特別編「今仁英輔 追悼ラジオ」

ゲスト:今仁さんの思い出、アイソさん

11月12日、変わり果てた御姿で無言のご帰宅をされた今仁英輔さんを追悼しております。

不謹慎とは重々承知の上、楽しく、笑いながら、今仁さんについての思い出を語るラジオとして収録しました。

誠に勝手ではありますが、ご視聴に関しては、愚かな私共の事情を勘案して頂ければ幸いです。

第131回「トラウマンガ探偵団~『蝉を食べた少年』発見!~」前半

ゲスト:ムシモアゼル・ギリコさん、永田さん、アイソさん、日野くん

ついにあのトラウマンガ『蝉を食べた少年』が見つかった!

虫食いの女王・ムシモアゼルさんをお招きして、蝉食少年、虫食いなどについてジジジジと語ります。

●虫食い業界、とうもろこしの会も血眼になったトラウマンガ『蝉を食べた少年』

●『蝉を食べた少年』朗読

●ムシモアゼル女王の暴虐

東京虫食いフェスティバルVol.4

2012年11月23日(金) @中野、桃園会館

第131回「トラウマンガ探偵団~『蝉を食べた少年』発見!~」後半

ゲスト:ムシモアゼル・ギリコさん、永田さん、アイソさん、日野くん

『蝉を食べた少年』を受け、漫画・映画にまつわる虫食い描写をカサコソ語ります。

●日野日出志『セミの森』、古賀新一『妖虫』、ますむらひろし『アタゴオル物語』

●『ザ・シェフ』と蜘蛛はチョコの味がするか?問題

●蝉幼虫、毛虫、ミミズは『サバイバル』食!

●虫食い描写決定版『鉄鍋のジャン!』

●アルジェント先生のウジ、ミミズバーガーなど

●クリスチャン・ベールこそ虫食い俳優だ!

●虫食いのこれから

第130回「神秘の法ラジオ」前半

ゲスト:鮫島さん、筆川さん、レオリオさん

今年2度目のハッピーサイエンス・フィルム『神秘の法』を観てきたよ!

これは『ファイナル・ジャッジメント』に対する、父・隆法からのアンサー映画だ!

共に語るのはもちろん、アマゾンプロダクツのお2人。そして森本レオリオさんも一緒という、関東ネットラジオリンク勢による防御の陣形!

しかしボロボロにやられました……。

●今回は大川宏洋が関わってない!?

●やっぱり隣の大国に攻められる日本

●映画史上最強の極悪帝国、ゴドム!

●やっぱりふがいない日本の政治家

●どんどんトンデモが降りかかってくる!(でも主人公は何もしない)

第130回「神秘の法ラジオ」後半

ゲスト:鮫島さん、筆川さん、レオリオさん

●最終破壊兵器とは!?

●座禅で来るトンデモお客様の数々

●ベガ星人の移民方法

●最終対決、悪魔召喚!(でも主人公は何もしない)

●エル・カンターレ=子安武人 説

●隆法・宏洋という父子、その映画術の違い

第129回「東映特撮をアホほど語る」前半

ゲスト:Sgutsさん、津川さん

吉田の長い長い「特撮一気に観る修行」を経て、ついにやってきました東映特撮ものラジオ。

とりあえず『侍戦隊シンケンジャー』と『仮面ライダーW』、『仮面ライダー555』について語ります。

ゲストはSgutsさんの他、一行怪談のイラストでもおなじみ津川智宏さん!

●東映特撮の歴史とは?

●『侍戦隊シンケンジャー』

●敵の外道衆がエグい!

●「自分は何者か」を探すストーリー

●時代劇オマージュ

第129回「東映特撮をアホほど語る」中半

ゲスト:Sgutsさん、津川さん

●『仮面ライダーW』

●SgutsはWが嫌い

●ハードボイルドというよりコメディタッチ?

●主人公の成長は?そして意外と毒もある

●変身できなくなる期間が短い問題

第129回「東映特撮をアホほど語る」後半

ゲスト:Sgutsさん、津川さん

●『仮面ライダー555』

●寄る辺なき若者の青春群像劇

●特撮のヒロインは大成しない?

●ウィザードとゴーバスターズなど

第128回「タイ王国最終報告~欠席裁判~」前半

ゲスト:アイソさん

帰国後のバンコクレポートはアイソさんと吉田の欠席裁判!

ゲストークの前にキチンと告知しておきますー。

●怪処創刊号DVD発売!映像特典は白石晃士監督の最新作!

●BLACKザ・タブー VOL.6発売!『青春あるでひど』のぶっちょカシワギさんも寄稿されてます!

●テナガエビ釣りとワニ釣り

BLACKザ・タブー VOL.6

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦